ガムを噛んで予防歯科!口臭対策・ドライマウス対策を♪(口臭・むし歯・歯周病・予防歯科・歯科衛生士)『貝塚・岸和田・泉佐野・熊取で安心できる歯医者ならやまぐち歯科』

  • HOME
  • ブログ
  • 予防歯科
  • ガムを噛んで予防歯科!口臭対策・ドライマウス対策を♪(口臭・むし歯・歯周病・予防歯科・歯科衛生士)『貝塚・岸和田・泉佐野・熊取で安心できる歯医者ならやまぐち歯科』

近年ガム離れが急速に進んでいるそうです。
ガムの国内販売額は2004年の1881億円がピークで、2017年には1005億円とピーク時の53%とガム市場は急速に縮小しています。
ガム離れの理由には、「捨てる必要のないグミ商品などの人気」「喫煙率が減少して口臭対策と噛む必要がなくなった」「噛むのが面倒くさいという若者が増えた」などの理由が言われています。
ガムを噛むことには、唾液分泌を促進したり、脳を活性化させたりなど、様々な利点があります。
特に、唾液には、「口の中を中性に保つ緩衝作用などによるむし歯予防」や「口の中が乾燥して口臭などの原因になるドライマウスの予防」などの働きがあります。
日本チューインガム協会によると、ガム1枚当たりの噛む回数は550回と言われるので、ガムを噛むことによる唾液分泌の促進はとても大切です。
日本人の一度の食事で噛む回数は柔らかい食べ物が増えたことも影響して、戦前は約1400回だったものが現在では約600回と激減しています。
このような状況でのガム離れは、噛む回数の減少に拍車をかけ、唾液の分泌量を減らし、虫歯予防や口臭予防にはマイナスとなってしまいます。
ガムの中でも、特にむし歯予防効果の高いキシリトールを含んだガムを噛むことで、噛む回数をアップして、唾液の分泌を促進させてみてはいかがでしょうか?(*^_^*)
「大阪 貝塚市 岸和田市 泉佐野市 熊取町 やまぐち歯科のオフィシャルサイト」

ご相談はお気軽に

歯に関するお悩み・ご相談は
「いつでも」「気軽」にご相談ください。

  • やまぐち歯科の公式LINEアカウントはこちら

    公式LINEからお問い合わせが可能となりました。
    お友達登録をよろしくお願いいたします。