『顎関節症シリーズ①』

こんにちは 歯科衛生士の和田です😊🍀
今回はみなさまからよくご質問をいだたく顎関節症についてです🔎

顎関節症の原因、治療方法、日常生活で気をつけることを詳しく解説していきます🤓📒

第一弾は顎関節症の原因をお話ししていきます。
まず顎の仕組みですが顎は上と下の骨に分かれています。

上下の骨の間には関節円板というクッションの働きをしている軟骨があります☝🏻
健康であればお口を開けたり閉じたりするときに関節円板も一緒にスライドしますが顎関節症になってしまうと関節円板がずれてしまうので開閉口時に音が鳴ったり痛みがでたりお口が開けづらくなるなどの症状がでてしまいます😫
顎関節症の原因ですが…

*外傷や打撲により関節円板がずれてしまう

*上下の歯の噛み合わせの異常*歯ぎしり食いしばりによる筋肉への負担

*精神的ストレス等による筋肉の過度の緊張*頬杖やうつぶせ寝による顎の負担などが挙げられます🚫
当てはまるものがあればみなさんも注意しましょう☝🏻💦

第2弾は顎関節症の治療方法について解説していきます🙋🏻‍♂️

ご相談はお気軽に

歯に関するお悩み・ご相談は
「いつでも」「気軽」にご相談ください。

  • やまぐち歯科の公式LINEアカウントはこちら

    公式LINEからお問い合わせが可能となりました。
    お友達登録をよろしくお願いいたします。