【マスク生活における口臭】
こんにちは♪管理栄養士兼歯科助手の南です😊🍀
まだまだ花粉症もありマスクを手放せない時期が続きますが皆さんはマスクをしていると、ふとした時に自分の息のニオイが気になることはありませんか?
本日はマスク生活における口臭についてお話ししていきます😊
口臭には主に画像に示した通り、①生理的口臭②病的口臭③飲食物・嗜好品による口臭の3つがあります👄
中でも②病的口臭は「虫歯」や「歯周病」に起因するものが多く、歯科医院での治療により改善が望めます✨🍀
歯垢や歯石は毎日の歯磨きだけでは完全に取り除けないことが多いため、定期的なメンテナンスがとても大切になってきます😊
お口のクリーニングは、単に口臭を改善するためだけでなく全体的なお口の健康を守る事にも繋がります😊
皆さまのお口の健康を守る為のサポートさせて頂きますので何かお困りの事があればいつでもご相談ください🥰

