【歯磨きが苦手なお子様へ】
こんにちは!歯科衛生士吉川です😊
お子さんの歯磨きについての悩みのトップは、歯磨きを「させてくれない」、「してくれない」で答えが半数以上を占めていました!
・どう対応したらいいか?お子様が興味をしめすキャラクター歯ブラシやアニメなどの動画をみせたり、音楽や歌を聞かせながらすると良いです🎶
なんとしても歯磨きを!と頑張りすぎず、歯磨きはふれあいの時間と捉えると親御さんの負担も減ります😊
・小さいお子様の虫歯は歯磨き不足よりも、食生活の方が重要です😊
お菓子やジュースを時間を決めずに与える方が虫歯リスクは高いので、おやつの与え方に注意しましょう!
・お家での歯磨きもフッ素入りの歯磨き粉を使ったり、歯磨き後のご褒美としてキシリトールタブレットなどをあげるとお子さんも喜び、予防に効果的です😊
・また定期的なメンテナンスで虫歯チェック、ブラッシング指導、クリーニング、高濃度のフッ素塗布を🦷
その中で歯磨きの上達、虫歯の早期発見・早期治療、歯医者にも慣れていきます🏥
※虫歯ができてからの受診だと治療からになります😢
恐怖心が強く、泣いてしまうお子様も少なくありません😢
歯医者さんに慣れる事で虫歯ができてもスムーズに治療ができることも多いです😊
毎日する歯磨きが負担にならないようにするためにも、親子で楽しいふれあい時間になればいいなと思います✨
