【大切なお子さんの歯を守る方法】
こんにちは⭐歯科衛生士の濱道です🍃
今日は実際の調査結果から分かったお子さんのためにできる虫歯予防についてお話したいと思います🦷
歯磨き粉に入っているフッ素や6歳臼歯の溝を最初から歯科材料で埋め汚れが溜まらないようにするシーラントが
虫歯予防に効果的なのはご存知の方が多いですよね✨
当院に通ってくれているお子さんにもフッ素塗布、シーラントはよく勧めさせて頂いてますが、
先日院長に見せてもらった資料で、幼児の時〜中学生の時まで「フッ化物洗口」と「シーラント」をしていた人は、
何もしていない人に比べて、
虫歯になったことがある歯の本数(DMFT指数)が約3分の1という実際の調査結果があるということを知りました❕
もともと虫歯予防に効果があるということは分かっていましたが、幼児期から行うことが大切なことと、実際に数字化するとこんなにも差がでることに驚きました!
小児期の予防効果は大人になった後も持続しやすいです🦷🔥
特に6歳臼歯は最も駄目になりやすい歯といわれていることもあり、子供の時から虫歯にならないようにすることがとても大切です👐
当院でもシーラント、フッ素塗布を行っており、フッ化物洗口液も取り扱っています!(ミラノール)
少しでも気になった方はお気軽にご相談ください😊✨
