スポーツ用マウスガード・マウスピース
歯科医院が手掛けるスポーツ用マウスガード
通常、歯科医院で取扱いのあるマウスピースといえば、睡眠中の歯ぎしり等による歯の摩耗防止や歯や顎の負担軽減のために作成されるものがほとんどですが、当院では格闘技やスポーツ選手のための「スポーツ用マウスガード・マウスピース」も作成しております。

スポーツ用マウスガード・マウスピースとは
スポーツ用のマウスガードやマウスピースには様々な機能がありますが、主に競技中の歯・口のケガを防止するために使われています。テレビ中継等で見たことがある方もいらっしゃるかと思いますが、とくにボクシングやラグビー等、激しい身体のコンタクトが避けられないスポーツで使用が義務化あるいは推奨されています。
スポーツ用のマウスガード・マウスピースは、自分の歯や歯茎を保護するためにも有用ですが、競技中の激しい接触等で相手選手に歯がぶつかってしまう場合などには、相手の怪我を予防・軽減する効果もあります。
また、過度の食いしばりが歯や顎に大きな負荷を掛ける一方で、適度な噛みしめは集中力を高めると言われており、スポーツ選手の中にはパフォーマンス向上を見込んでマウスガード・マウスピースを導入される方もいらっしゃいます。
スポーツ用マウスガード・マウスピースがおすすめのスポーツ
- ボクシングやキックボクシング、空手など格闘技全般
- ラグビーやアメリカンフットボールなど身体の強い接触が見込まれるスポーツ
- パワーリフティングや野球等、とくに強い瞬発力が必要なスポーツ
マウスガードのカラーをお選びいただけます
機能以外でスポーツ用マウスガードに特徴的な点は、何といってもカラーのバリエーションです。

競技中に落としてしまった際に見つけやすい・自分のものだとわかるなど実用的な理由もよし。デザインやファッション性を追求するもよし。多彩な色や模様の中からご自由にお選びいただけます。

ただ、競技や種目によっては、試合中のカラー使用に制限が設けられている場合がありますので、作成にあたっては、事前によくご確認いただけますようお願いいたします。
当院の作成実績
ストラッサー 起一 選手

- 第5代HEAT 総合ルールウェルター級王座
- UFC 174 パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
尾崎 昌士 選手

- AJKN初代ライト級チャンピオン
- GO-1初代スーパーライト級チャンピオン
狂介 選手

- 第9回K-1アマチュア全日本Bクラス65kg優勝&MVP
- Wclutchウェルター級初代チャンピオン
竹中 大地 選手

- フェザー級新人王
- 第5代環太平洋フェザー級チャンピオン
- 第9代GLADIATORバンタム級王者
フェルナンド 選手

- BULLTERRIER CUP 無差別級優勝
- ASJJF全日本ランキング2位(2017)
- Combat Wrestling Asian Champion
- SJJIF世界大会出場
- WEST Japanライトフェザー級優勝
- DUMAU関西インターナショナル フェザー級優勝
- PANCRASE OSAKA グラップリングマッチ出場
木塚 勝樹 選手

- AJKN日本フェザー級新人王
兼田 将暉 選手

- K-1甲子園2017 60kg王者
- RKSスーパー・フェザー級王者
- RKSフェザー級王者
- HEATキックライト級王者
- ACCELフェザー級王者
お口の中の状態や目的に合わせてお作りできます。お気軽にご相談ください。
