歯根端切除術。(歯根嚢胞摘出)『貝塚・岸和田・泉佐野で安心できる歯医者ならやまぐち歯科』
神経をとった歯には様々なトラブルが起こります。
むし歯、根尖性歯周炎、クラック(ヒビ)、歯根破折・・・。
神経をとると歯の寿命が半分位になるなんていうようにも言われます。
まずは神経を残す治療をすることが歯科医師の務めですが、残念ながら神経をとらざるを得ないことがあります。
歯の根っこの中に感染して膿んだ状態は往々にして起こるトラブルです。
歯ぐきが腫れたり、浮いた感じになって痛いという状態は神経をとった歯をお持ちの方には思い当たる方が多いではないでしょうか?
そんな中には難治性根尖性歯周炎という神経の再治療ではよくならないものや、歯根嚢胞という嚢胞に変化していくものもあります。
当院ではそういった難症例には外科的歯内療法を実施しています。
画面中央右側の歯に歯根嚢胞摘出と歯根端切除術を行いました。
根っこの先の黒い丸ものが嚢胞です。
レントゲン画像は治癒傾向で症状もありません。
術式はシンプルですが、切開線の設定、マイクロスコープや拡大鏡、使うマテリアル(材料)の選択が重要です。
年間2,3例の実施数ではありますが、今の所100%の成功率です。
1本でも多くの歯を残すためにさらなる術式の改良をすすめます!
「大阪 貝塚市 岸和田市 泉佐野市 やまぐち歯科のオフィシャルサイト」