【歯みがき剤、つけていますか❓】
こんにちは

歯科助手の田中です
皆さんは歯を磨く時、歯磨き剤をつけていますか
多くの方が歯磨き剤を使っていると思いますが、中には使われていない方もいらっしゃると思います
歯磨き剤をつけると、清涼感で歯を十分磨けていなくても磨いたような気分になってしまう為、歯磨き剤は使わないほうがいいということをきいたことがある方もいるかもしれません
実際、歯磨き剤を付けるのと付けないのではデンタルプラーク(歯垢)の付着率はどうなのでしょうか
ある研究データでは、歯磨き剤を付けずに歯を30回磨いた場合、デンタルプラークの除去率は56.9%でした。
一方、歯磨き剤を付けた場合は78.4%でした
結果、歯磨き剤を付けた時のほうが約20%多くデンタルプラークが除去されていて、綺麗に磨けています
また、市販されている歯磨き剤の90%以上のものにはフッ素が含まれています。フッ素とは、簡単にいうと虫歯予防に効果のあるものです
毎日の歯磨きにフッ素配合の歯磨き剤を使うと、フッ素の効果も高まりデンタルプラークの付着を抑える効果もあります
年齢別、フッ化物配合の歯磨き剤の推奨される濃度を画像2枚目に貼っていますので是非参考にしてみて下さい

