口腔ガン

こんにちは歯科衛生士の吉川です🎵

今回は口腔がんについてお話します🙂🙂
舌や歯肉などに出来るがんで、男女ともに40歳代後半から増加し、高齢になるほど増加します😰😰
危険因子として最も大きいものは喫煙で、他にお酒の飲み過ぎ、緑黄色野菜の摂取不足、合わない入れ歯、口の中を不潔にしておくなどがあります🚬🍺
『セルフチェックの方法』
・口内炎が2週間以上治らない

・嚙んだ傷や抜歯した傷がなかなか治らない

・原因不明の歯のぐらつき

・入れ歯が痛みや腫れで治らない

・歯が浮く感じがする


これらの他にもただれ、しこり、腫れ、できもの、出血など気になる症状があれば一度歯科医院に来院し、ご相談ください🙂

ご相談はお気軽に

歯に関するお悩み・ご相談は
「いつでも」「気軽」にご相談ください。

  • やまぐち歯科の公式LINEアカウントはこちら

    公式LINEからお問い合わせが可能となりました。
    お友達登録をよろしくお願いいたします。