【インプラントメンテナンスセミナー】

こんばんは!歯科衛生士の阪口です🌻

先日、インプラントメンテナンスのセミナーに参加してきました!


インプラントと天然歯の違いや、インプラント周囲炎の予防・早期発見の重要性、

正しいプロービングや使用器具の選び方など、現場で役立つ知識をたくさん学ぶことができました🦷


改めて論理を理解し「なぜこの方法が必要なのか」が更に明確になり、患者さんへの説明も自信が持って出来そうです💡


歯科衛生士3年目として、より専門的な知識と技術を深めることで、

インプラント治療後のサポートにも積極的に関わっていきたいと感じました✨


学んだことを日々の臨床に生かして、患者さんのインプラントが長く健康に機能するよう、

これからも丁寧なケアを心がけていきます🪥🌿


お昼は、ランチへ行きました☺🥄 院長ごちそうさまでした✨

ご相談はお気軽に

歯に関するお悩み・ご相談は
「いつでも」「気軽」にご相談ください。