【ブラジリアン柔術や柔道にもマウスガード】

おはようございます!歯科衛生士の伊藤です♡


ブラジリアン柔術日本チャンピオンのチアゴ選手がマウスガード作成に来てくれました❕


今日はマウスガード(スポーツ用マウスピース)についてお話をします😊💚


⭐ブラジリアン柔術や柔道等の組み技スポーツにはこんなリスクが✅


・投げ技や寝技で相手の頭や肘が口に当たる😭

・畳に顔面を打ちつける😭

・組手中に自分の歯で舌や唇を噛む😭

・激しい噛みしめで歯がすり減る・割れる😭


特にスパーリングや試合中はアドレナリンで痛みに気づかず、後から出血や歯の欠けを発見する人も…😧❕


・マウスガードをつけると👇

💡舌・唇・歯・頬を守れる

💡顎への衝撃を和らげる

💡噛みしめ安定でパワーUP


特にオーダーメイドなら呼吸しやすく、ズレにくくて快適です‼


ケガの予防だけじゃなく、集中力・パフォーマンス向上にも効果があります☝✨


ブラジリアン柔術や柔道は見た目以上に「顔・口」へのダメージが多い競技。マウスピースは防具であり、パフォーマンス維持にも繋がる道具です‼✨


口の中のケガが減るだけで、気持ちの余裕も全然違うので気になる方はお気軽にお声かけ下さい🎶

ご相談はお気軽に

歯に関するお悩み・ご相談は
「いつでも」「気軽」にご相談ください。