【寝たきりの方の口腔ケアの姿勢】

こんにちは🍃やまぐち歯科の歯科衛生士の根来・西野です😊


最近は、検診で来院されている方から「家で家族の介護をしています」というお声をよく聞くようになりました。

そこで今日は、ご自宅で寝たきりの方に口腔ケアを行うときの【安全な姿勢】についてご紹介します!


📌 寝たきりの方の口腔ケアの姿勢


寝たままお口のケアをするときは、姿勢がとても大切です✨✨


✖ 首をまっすぐにすると、唾液や水分が気管に入りやすい

〇 あごを軽く引いて首を前に傾けると、のどに角度ができて気管に入りにくくなります

👉枕の下にタオルを入れて角度を調整するとやりやすいですよ✨


安心してケアできるように、まずは「正しい姿勢」から整えてみてください💡

ご相談はお気軽に

歯に関するお悩み・ご相談は
「いつでも」「気軽」にご相談ください。