【舌の異常が表すサイン】
こんにちは♪歯科衛生士の森山です!
今回は舌の異常が表すサインについて説明していきます
黒毛舌舌に黒色の色素が沈着し、黒っぽく見える状態です。抗菌薬の長期使用によるものが多く、大抵が抗菌薬を止めると自然治癒します。
溝状舌舌に溝が多く見られる状態です。高齢者に多く見られますが、病的意義は少なく、治療は必要ないです
地図状舌10歳以下のお子さんと、若い女性に多く、日によって出来る形や位置が変わります。特に原因は分かっていませんが、精神的要因やビタミン不足が疑われます。症状があまりない場合は経過観察を行い、痛みなどがある場合はうがい薬などを使用します。
カンジダ拭える白い斑点ができる場合と、お口の中が赤くなる場合があります。お口の中に常にある菌(口腔内常在菌)であるカンジダ菌の日和見感染症によるものです。抗真菌薬の投与とお口の中の環境を清潔に保つことが大切です。
舌もお口の中で大切な役割を果たします
何かおかしいな?と思うことがあればお気軽にご連絡ください
