歯ブラシのお手入れと替え時について(予防歯科・むし歯・歯周病・歯科衛生士)「『貝塚・岸和田・泉佐野・熊取で安心できる歯医者ならやまぐち歯科』
本日は歯ブラシについて少しお話します。
一般的なおススメえいうと歯ブラシの柄が細く、毛先の部分が小さめのほうが口の中全体に毛先が十分に届き、奥歯や細かい部分などのリスク部位も磨きやすいです。
ブラシの材質は乾燥しやすいナイロンがおすすめです。
使用後の歯ブラシは流水下でよく洗い、よく水を切って乾燥させる。
ブラシ部分を上にして風通しのよい場所で保管する。
これが正しいお手入れ方法です。歯ブラシに付着したお口の細菌を洗い流して、乾燥させることで雑菌の繁殖を防ぎましょう(*^^*)
また、歯ブラシの替え時は一般的に毛先が開くと替え時といわれます。
これはプラーク(歯垢)の除去率と関係があります。
毛先が開いていない状態を100%とすると、毛先の開いた状態での相対プラーク除去率は62.9%まで低下するそうです。
また毛先が開いていなくても長期間の使用により毛先の弾力がなくなることで、プラークの除去率が悪くなったり、歯肉を傷つけたりすることがあります。
期間で言うと、歯ブラシは1ヶ月を目安に替えるとよいでしょう。
大切な歯を守るために、歯だけではなく歯ブラシのチェックも忘れずに行って、お口の健康を守りましょう♪
実際にはお口の状態により最適な歯ブラシや口腔清掃用具が異なるため、当院では歯科衛生士が患者様に選択を行います。(いわゆる歯ブラシコーディネーターです。)
是非お気軽におたずねくださいね(^^)/
「大阪 貝塚市 岸和田市 泉佐野市 熊取町 やまぐち歯科のオフィシャルサイト」